2016年12月25日日曜日

非TSL牝馬で生産 その3

前回の投稿(およびコメント欄)でインブリード配合のスピードの乗りが悪いと書きましたが、
スピードだけではなくスタミナの乗りも芳しくないことに気づき、
途中から主題を固定探しから産駒のコメントデータ収集に切り替えて生産を重ねました。

・ノーパスノーセール×Rainbow Quest×タイトスポット×イットウショウ [ニトロ18本 ニックス、面白、Ribot5×5] 
母馬:非TSL 基準値:95-92
父似
98
91
51
14
12
3
46
スピード
スタミナ
勝負根性
丈夫
体質弱
落ち着き
気性難
母似
99
92
48
15
12
18
43
(生産は牡馬のみ、父似・母似それぞれ100頭ずつ。)

勝負根性コメント率と気性難コメント率から、リボーのインブリードがしっかりと効いていることがわかります。
スピードコメント率はほぼ100パーセント。これはノーパスの成長型が早熟であることが大きいでしょう。肝心の中身がついてこないケースが殆どだったので意味がある数字とはいえません。
問題はスタミナ。ノーパスの距離適性が1200~1800mと短距離型、安定C、母馬が非TSLだという3点を考慮しても、
実績B+ニックスありの配合でこのコメント率は悪すぎます。

ここでもうひとつ、参考としてルション産駒の生産データを紹介します。
・ルション×ニホンピロウイナー×Caerleon×イットウショウ [ニトロ20本 ニックス、面白、アウトブリード] 
母馬:非TSL 基準値:95-91
生産頭数
スピード
スタミナ
根性
丈夫
体質弱
落ち着き
気性難
200
178
200
38
110
0
40
0
確率
89%
100%
19%
55%
0%
20%
0%
(生産は牡馬のみ。)

共通点は母馬が非TSLということのみ。
こちらは親似を問わず200頭のコメントを集めたもので、種牡馬のパラメータも配合要素も異なるので単純に比較できるデータとは言えませんが、ノーパスほどとはいわずともルションの距離適性も1400~2000mの短距離型でニックスあり。それでスタミナコメント率は100パーセント。

安定Cと安定Bの間でここまでスタミナコメント率に差が出るものでしょうか?
インブリードが産駒の素質(スピードだけでなくスタミナも)の平均値を下げているように思えてならないのですが…

安定A/B+インブリードの配合や、実績B&安定C+アウトブリード(インブリード)・非ニックスなど、
様々な条件下のデータを集めて比較・検証する必要がありそうです…

2016年12月3日土曜日

非TSL牝馬で生産 その2

〝あまり異色の配合ばかりやっていても、持ち駒の頭数が揃うだけでどうもビシッと締まらない。〟
(横井顕『ダビスタ名人 横井顕の最新最強理論』光文社、1997年、P.192)

あぁこれは私のことだな。
先日2ちゃんのダビスタ本スレでも「なかなかマゾい生産方針ですねw」と(おそらくウマヅラさんに)
言われてしまった。
あ、気にしてないですよ。
マゾいと言われてもピンと来ていないのは、末期ですね。

ビシッと締めるためのメンツの補強・強化は確かに必要。
手軽に挑戦できるのはカリバンか。 実績Aで強い馬作れないと凹むのよねえ、悩みどころ。



さて、前回の続きです。
リーチ で良さげな仔をゲットできました。

ヌゥ 牡5 420kg ロバーツ 
【血統】リーチ×Rainbow Quest×タイトスポット×イットウショウ
【能力】KSP88-2.5耐え
【その他】元気 800万 普通遅-5/2入厩(80/88)  根性 一杯3本(96~100) 非父似 小柄 

2(/12)固定目に出現。

非父似だからK80に違いない、と思いながら仮育してみたら88でした。

馬名の由来は、クロノトリガーに出てくるアイツです。

【パス】
ゆわきぺむ でめとらう つそなねけ まこやすま ぺたぎねせ ごえるはつ すあろぎす  (先行)

気性の良さが取得。健康5の割りに若干塩飛びが多いような気も。
ニックスがあればスピードUPのサイアーエフェクトなしでもBクラス(K87~89)までならなんとかなりますね。
Aクラス以上?知らん

ノーパスノーセール(以下ノーパス)とリーチを比べると、
リーチのほうがノーパスよりもスピードの乗りが良い。そんな感触です。
いや、この場合 アウトブリード>インブリード と言うべきかな。
ノーパス、リーチともにニトロ18本の配合なのですが、平均スピード値が5違うというか、
ニックスありの実績Bとニックスなしの実績B配合の違い/差に似ているというか…インブリードありのノーパス配合ではあまり爆発力を感じられませんでした。
締めにおいてインブリードは要らない子なのかもしれない